関西(大阪)を拠点として活動する関西の交流会 キックオフ関西の公式サイトです。20年間で延べ20,000名以上の参加者を集め、20年間の交流会やセミナー、講演会の開催数1000回以上を超え、大阪に拠点を構えて活動する交流会です。キックオフ関西の交流会は「ビジネス書の著者さんや専門家」を講師にお迎えしてセミナーや講演で知識を学び、そのセミナー・講演会の参加者や講師の方と交流会を行い、ビジネスで同じ目的を持つ異業種な方や専門家と繋がりを作り、自分自身がステップアップして成長できる場を作る交流会です。

★参加者だけ集め、ひたすら名刺交換だけ行う異業種交流会スタイルの交流会からは撤退しており、現在は行っておりません。★

2/26(土)伝える力【話す・書く】研究所 山口 拓朗さん出版記念講演会「ファンが増える!文章術」のご案内

▼キックオフ関西のLINE登録はこちらをクリック!▼
友だち追加
※参加申込をLINEに書いてお送り頂いても参加承認にはなりません。参加申込は、このページの一番下の参加申込ボタンからお申込願います。









【主催者より】本日13時30分まで参加申込を受付致します。

迷われている方は「迷わず申込む」それが一番です。

また少人数になると思いますが、万全の感染防止対策を施し、懇親会も開催致します。




樺沢紫苑先生が主宰する「ウェブ心理塾」のメンバーで著書を20冊以上出版。
伝える力【話す・書く】研究所所長で
「伝わる+買わせる」文章の専門家として活動されている
山口 拓朗さんの新刊出版記念講演会を大阪で開催します。

今回は昨年12月25日に発売される
『ファンが増える! 文章術』(廣済堂出版)
の出版記念講演として開催致します。

個人や法人の経営者の皆様やお店やサロンの経営者の皆様が
周りから「SNSで自分を発信しよう!」と言われている今日この頃。

しかし多くの方が思う事、それは
「SNSに何を書いたらいいのかわからない」
「長く続かない」
「フォロワーが増えない」
「書いていて違和感がある」などなど。

SNSの壁は険しい!と感じる理由は、たった一言
「自分らしさ」がわかっていないから。そこです。

そのお悩みは、2/26の講演会に参加すれば
解決できるきっかけを習得できて、ファンや顧客を増やす事が出来ます。

「伝わる+買わせる」文章の専門家として活動されている
山口 拓朗さんの2022年最初の大阪での講演会を開催致します。

文章の書き方やファンの増やし方でお悩みの方、
山口さんのお話を聞きたいと思っている方など、どなたでも参加可能です。

尚、今回は講演会終了後に懇親会も開催致します。
講師の山口拓朗さんとお話もできますし、同じ目標を持つ同士との出会いもあります。




▼▼参加申込はこのページの下にある「参加申込ボタン」からお申込下さい▼▼



日時:2022年2月26日(土曜日)14:00~17:00
(今回は参加者の受付開始は13:40~です)

場所:アルファオフィス247 2階 会議室
(大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル)

●交通手段
地下鉄長堀鶴見緑地線・地下鉄堺筋線 長堀橋駅6番出口から徒歩3分
地下鉄御堂筋線で「心斎橋駅」6番出口より徒歩7分



【参加費】※今回の参加費決済は事前振込のみとなり、会場での現金払いは不可です。
★山口さんの新刊を会場で購入を検討される方:5,000円
※)山口さんのお話を聞いてから購入される方は、こちらを選択してください。

★山口さんの新刊を入場時に受け取られる方:6,540円
 ※)上記価格に本の代金は含まれています。本は入場時にお渡し致します。


★1/29に開催します山口 朋子さん(山口拓朗さんの奥様)の新刊出版記念講演会に
参加された方につきましては2/26の参加費を500円割引致します。





【振込先】
参加費の振込先につきましては下記にお願い致します。

◆楽天銀行へのお振込の場合
◆楽天銀行 リズム支店 普通2784137 名義人:ソラ トモヒロ

◆ゆうちょ銀行での振込先
(口座番号でのお振込の場合)ゆうちょ銀行 四三八店 普通 10218611
(記号でのお振込の場合)14380-10218611
名義人:ソラ トモヒロ

◆ネットバンキングへのお振込の場合
◆PayPay銀行 つばめ支店 普通6432449 名義人:ソラ トモヒロ

★お振込の場合、振込依頼者の氏名は申込時のお名前でお願いします。
 申込者氏名以外の法人名や団体名等でお振込の場合は申込を無効とし没収します。

【上記金融機関への振込の期限】
※参加申込後に主催者からお送りする連絡メールの中に記載致します。  


(※)参加申込なしで先にお振込された場合は、参加申込を無効とし参加費も没収致します。

※今回も会場での現金による参加費支払いは不可です。クレジット決済は今回も行いません。

【定員】30名

■当日の持ち物
「書く」ワークがありますので、筆記用具は必須です。


【この企画に参加できる方】
今回の企画に興味のある社会人以上の方ならどなたでも参加可能です。大学生のご参加も可能です。



★講演会終了後は会場近くのお店で懇親会を毎回行います。基本は自由参加ですが、講師の山口拓朗さんと直接お話ができたり、ビジネス仲間が増えるなどメリットは多く、毎回参加者の約7割以上の方が懇親会までご参加頂いています。★

※今回、懇親会参加の可否につきましては当日の会場での参加受付となります。※

★懇親会ご参加の方の費用は、4,000円になります。★




★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。












★今回のテーマ★
山口 拓朗さん 最新刊出版記念講演会
「ファンが増える! 文章術」


◆当日の内容◆

個人や法人の経営者の皆様やお店やサロンの経営者の皆様が
周りから「SNSで自分を発信しよう!」と言われている今日この頃。
でも・・・自分って一体何者?

多くの方が思う事、それは
「SNSに何を書いたらいいのかわからない」
「長く続かない」
「フォロワーが増えない」
「書いていて違和感がある」などなど。

SNSの壁は険しい!と感じる理由は、たった一言
「自分らしさ」がわかっていないから。そこです。

でも残念ながら情報発信者の多くは「らしさ」を文章にすることができていません。
さらに「らしさ」を発信するパワーにも気づいていません。

もしあなたが「らしさ」を輝かせながら文章を書いていれば
あなたを取り巻く世界は一気にさま変わりするはずです。

人生は「らしさ」を発信する事で変わるのです。
「らしさ」こそが、偽りのないあなた自身だからです。
魅力のない人間がこの世にいないように
「らしさ」のない人間は1人もいません。

今回の講演では、あなたの中に眠る「自分らしさ」を発見し、開拓していく方法を指南し、
また「自分らしさ」を表現する文章の書き方や、思わず読みたくなる文章の書き方も
ワークを通じて紹介します。

「あなたらしさ」をベースに、楽しくファンを増やす方法から仕事につなげる方法まで
ワクワクする実践情報が満載な講演会です。

今回の山口拓朗さんの講演を聞いて勉強し
「SNSはファンが増えない」と言う常識を覆し、
「自分らしさ」を発信し、ファンを増やして、売り上げにつながる。
そんな人が1人でも増える事を願い、企画致しました。



★今回の新刊の「はじめに」と「目次」をご紹介します★
















【当日のスケジュール】
13:30 受付開始
14:00 山口拓朗さんの新刊出版記念講演スタート
16:15 質疑応答
16:30 インフォメーション、記念撮影等々
17:00 セミナー終了、懇親会開催の場合はそのまま懇親会へ
17:30 山口 拓朗さんを囲んでの懇親会
19:30 懇親会終了。そのまま解散(懇親会は途中退席も可能です)





【今回の講師】山口 拓朗さん
(伝える力【話す・書く】研究所所長。山口拓朗ライティングサロン主宰者。株式会社アップリンクス取締役)


出版社で雑誌記者・編集者を務めたのち、独立。24年間で3300件以上の取材・執筆歴を誇る。
独立当初、ある編集者から
「もっと平易で明快な文章でないと、読者に伝わりません」と一喝され、ショックを受ける。
以来、文章を書くうえでのマインドと技法を徹底的に研究し、独自の文章メソッドを確立。

現在は執筆活動に加え、講演や研修を通じて
「論理的に伝わる文章の書き方」「好意と信頼を獲得するメールの書き方」
「売れる文章&コピーの作り方」「ファンを増やすブログ記事の書き方」
等の実践的ノウハウを提供。

モットーは「伝わらない悲劇から抜けだそう! 」。
中学生にもわかる言葉で解説する丁寧な語り口に定評がある。
2016年からは300万人のアクティブフォロワーをもつ中国企業「行動派」に招聘され、
中国の六大都市で「Super Writer養成講座」を定期開催している。

著書に『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則』(明日香出版社)、
『何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術』(日本実業出版社)、
『「9マス」で悩まず書ける文章術』(総合法令出版)
『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』(日本実業出版社)など多数。

文章作成の本質をとらえたノウハウは言語の壁を超えて高く評価されており、
中国、台湾、韓国など海外でも翻訳されている。

山口 拓朗さんの公式サイトはこちらをクリック!

 

■2020年2月に大阪で開催しました出版記念講演会の参加者の感想です■















▼参加申込ボタンは下記をクリック願います▼

参加申込は必ず予定が確定した時点「ファイナルアンサー」でお願い致します。
参加申込後に「他の予定」「仕事の予定」が入る可能性がある方は
少し様子を見て、他の予定が入らないと確定した時点でお願い致します。

「仕事が入った」「他の予定が入っていた」等のキャンセルは
主催者側や参加者への悪影響を与えますので、必ず予定が確定した時点でお願いします。






※参加申込フォーマットから申込を送る事ができない場合は、kickoffkansaicap(at)gmail.com にご連絡願います。((at)を@に変えて送信願います。)

※「参加したいけど当日にならなければわからない」と言う方のために・・・当会では開催当日の14時00分まで参加申込を受付しています。








キックオフ関西のLINEはこちらをクリック!⇒友だち追加