関西(大阪)を拠点として活動する関西の交流会 キックオフ関西の公式サイトです。20年間で延べ20,000名以上の参加者を集め、20年間の交流会やセミナー、講演会の開催数1000回以上を超え、大阪に拠点を構えて活動する交流会です。キックオフ関西の交流会は「ビジネス書の著者さんや専門家」を講師にお迎えしてセミナーや講演で知識を学び、そのセミナー・講演会の参加者や講師の方と交流会を行い、ビジネスで同じ目的を持つ異業種な方や専門家と繋がりを作り、自分自身がステップアップして成長できる場を作る交流会です。

★参加者だけ集め、ひたすら名刺交換だけ行う異業種交流会スタイルの交流会からは撤退しており、現在は行っておりません。★

会社のモラルを疑いそう・・・



名刺交換会系限定の話ですが・・・
実は最近、とある生命保険からのお申込について
新規のご参加はお断りする事に致しました。
(参加経験者や参加経験者のご紹介は受付けます)
新規をお断りするその理由は

「交流会内での行動が酷過ぎる。」

と言う事です。特に今年に入り当会での行動が目に余るからです。

例えば・・・・
「交流会後のアンケートで「良い出会いが無かった!」
 と平気に書き込んで、そそくさと会場を退出」


「冒頭に「開催中止」の文章を大きく書いているにもかかわらず
 開催中止になった交流会に参加申込をして、その後中止が分かったら
 当方に「もっと目立つように大きく書け!」と当会に文句を送り付ける」

※開催案内の冒頭に大きく書いているし、申込フォーマットの申込項目から削除しているのに・・・

「その会社の社員が主催する交流会へ当会の交流会の中で平気に参加者に勧誘する」

「今年に入り連絡なしキャンセルが一番多いのもこの生保会社の参加者です」

これ全部、今年に入って当会に初めて参加した
その生保会社にお勤めの方が起こした行動の一例です。

他の生保会社の方は全く問題ないのですが
名刺交換会系でのこの生保会社の行動が極めて目立ちます。

ここの生命保険に勤めている参加者は当会でも多く
中には当会を盛り上げて頂いたり、当会で講師を務める人もいるなど
その生保会社の印象は非常に良いのですが・・・・
上記のように今年に入って初めて参加した人が
このような行動を起こすと、会社の印象はもちろんですが
当会を盛り上げて頂いているその生保会社の参加者にも
少なからず影響を与えてしまいます。

今年に入って突出していると言う事は
社員教育にも問題があるのではないでしょうか?

本当は参加申込段階で当会が隠密に「ふるい」にかければ良い話ですが
こういう事実があると言う事を皆さんに知って欲しく書いた次第です。

今後、この生命保険会社から名刺交換会系の参加申込があった場合は
参加経験者と参加経験者からのご紹介を除き
新規のご参加はお断りしようと思います。
それくらい毅然とした態度を取らないと他の参加者にも影響を与え
当会のイメージダウンにも繋がりかねないです。

その会社名は公表しません。1つだけ言えば「米国外資系」です。
これ以上は申し上げられません。教えて欲しい人は私にメッセージを送って下さい。

キックオフ関西のLINE@はこちらをクリック!⇒友だち追加

▼キックオフ関西のメルマガはこちらから登録できます▼

アドレス: